|
毎月19日は食育(しょくいく)の日《合い言葉は「お・い・し・い・な」》 |
茨城県食育推進計画の中の食育スローガン「お・い・し・い・な」を実践することによって、あなたも今日から食育をはじめましょう。
|
|
|
|
|
|
おはよう、ごはんを食べましょう。 |
朝食を食べるには、早寝早起きが必要になるなど、生活習慣改善の大きなカギとなります。朝食を食べることや、1日3食規則正しく食べることで、生活リズムを整えましょう。 →朝食を欠食する県民の割合の減少 |
|
|
|
|
|
|
いただきます、ごちそうさまをいいましょう。 |
命をもらった動植物、食に関わる方々や料理をしてくれる方々の活動があって、私たちは食べ物をいただいています。食べ物を大事にする気持ちや、作ってくれてありがとうの気持ちを表しましょう。 →食事のあいさつをする子ども(指導している保護者)の割合の増加 |
|
|
|
|
|
しっかり野菜を食べましょう。 |
不足しがちな野菜をしっかり食べましょう。毎日の食事にあと一品野菜のおかずを加えると栄養バランスが整います。 →野菜の摂取量の増加 |
|
|
|
|
|
いばらきの食べ物を味わいましょう。 |
地域の日常生活や伝統行事等と結びついた食材や料理、食文化は私たちの誇りです。いばらきの豊かな食を味わう機会を大切にし、食に関する技術や文化を学びましょう。 →学校給食における地場産品を使用する割合の増加 |
|
|
|
|
|
なかよくみんなで食事を楽しみましょう。 |
家族や友人と一緒に食卓を囲み、コミュニケーションをとりながら食事を楽しみましょう。 →家族と共に夕食を食べる子どもの割合の増加 |
|
|
|