一般財団法人 茨城県メディカルセンター 一般事業主行動計画
職員が仕事と子育てを両立させることができ、職員全員が働きやすい環境をつくることによって、全ての職員がその能力を十分に発揮できるようにするために、次のように行動計画を策定する。
◇計画期間
平成27年4月1日~平成32年3月31日
◇目標1
計画期間内において育児休業を取得しやすく、職場復帰がしやすい環境の整備を図り、引き続き、
育児休業の取得水準を男性職員は1人以上、女性職員は取得率90%以上の目標を達成する。
対策:平成27年4月~
(1)職員の育児休業中における待遇及び復帰後の労働条件等についての情報提供を行う。
(2)男性も育児休業を取得できることを周知するとともに、情報提供を行う。
◇目標2
年次有給休暇の取得の推進を図る
対策:平成27年4月~
(1)有給休暇取得の促進を図るために、年次有給休暇の計画付与の実施を検討する。
(2)職員の健康及び業務遂行への活力再生、ワーク・ライフ・バランス(仕事と家庭の両立)の
向上を目的に、リフレッシュ休暇制度の導入を検討する。
◇目標3
所定外労働時間の削減に努める
対策:平成27年4月~
(1)効率的な業務処理の仕組みを検討し、ノー残業デー(週1回)の確実な実施に努める。
(2)勤怠システムを有効活用し、所定外労働管理を強化する。